「時短とは!?」
平塚市で子どものお料理教室を運営しております成松です。
私は一人目が1歳の時に管理栄養士を取得し、そこからは、個人で大人向け料理教室や、食のイベント等開催をし、約300件以上のレッスンを行ってきました。
自分もワーキングママでもありますが、時短調理を専門にレッスン等からお伝えしてきました。その中で時短とは!?という考え方をお伝えしようと思います。
女性の社会進出によって、女性は本当に毎日大変ですよね。
通常の育児はもちろん、学校、幼稚園行事に参加、自治会の参加、家事、仕事と目まぐるしい一日を毎日過ごされているかと思います。
その中でも、特に家族の健康!という部分を気にされている方も多いと思います。
栄養面でいうと、よく言われているのが「バランスの良い食事」といわれていますが、どんな食事がバランスが良いのか?と思われるかもしれません。
まずは身体を作り上げる栄養素として、大きく5種類に分けられており、
・炭水化物
・脂質
・タンパク質
・ビタミン
・ミネラル
があります。これらを不足せず取るということが大切なのですが、1食でバランスを取ろうとするのはとても大変なことです。
3食で考えるのも大変ですよね・・・。なので、1週間で考えてみてください。
土日にお友達と沢山、好きな食事をとったのであれば、平日に他の栄養源も補う。そのぐらいの感覚で大丈夫です。
そこで主に不足しがちな栄養素としては、ビタミン&ミネラルです。
この2つの栄養素は主に、体の機能をスムーズに動かすために不可欠な栄養素となります。
不足すると、いろいろな不調をきたすともいわれています。
でも、毎日時間に追われていて、まな板を出して調理するのも大変ですよね。
「時短のコツは、できるときに準備する」
というのがとても重要になります。主に作り置きなどがその例になります。
さらにかみ砕くと、作り置きを作るのにももっと手軽に簡単に作りたい!
そんな方は、是非沢山作って冷凍!をお試しください。
料理を1食ずつ作るというのは実はものすごい手間暇かかります。
しかし、その部分を3食一気に作ると考えて見ましょう。
残りの2食は作り置きでもいいですが、2食に分けて冷凍保存します。
それを繰り返していくと、作り置きの冷凍食品が沢山になりますよね?
時間のある日は作り、時間のない日は作り置きの自作冷凍食品に頼る!というのがベストです。
例えば、ナポリタンスパゲッティを作るとします。
その際多めに作って冷凍しておくと、忙しい時はレンジでチンしてすぐ食べられますよね?
筆者プロフィール
成松 千紘
管理栄養士
子供料理教室C’C-Kids主催
時短調理アドバイザー
Instagram
https://www.instagram.com/n_chippy_n/