1/20(金)産後カフェ-終了しました-

本日、無事に産後カフェを開催しました。
ご参加頂いたみたさま
講師の方々ありがとうございました!

今日は2組の親子がいらしてくれました。
のんびりまったりな時間でママたちもゆっくりとお話したり
身体をほぐしてもらっていました。

施術中は見守りの抱っこで大人しく、
時にはぐっすりとしていてくれましたね。
その中に来週で1歳になる子がいまして本日が最後の産後カフェでした。

生まれて間もなくから
ママほぐと産後カフェにいらして下さっていて
あっという間の成長に驚いています。
寂しいですが、またママほぐにはいつでもいらして下さいね。

産後カフェは毎月第3金曜日に開催しています。
予約開始は毎月1日からです。
来月も2/17(金)にお待ちしてます!
ママほぐは2/1(水)に開催予定です。

日時2023年1月20日(金) 10:00-12:00 (毎月第3金曜日に開催)
場所ブランチ茅ヶ崎2 2F サンノイチ
住所:茅ヶ崎市浜見平3ー1 ※魚べいさま・DAISOさま前(2階)
アクセスはこちら (ブランチ茅ヶ崎2パーキング 3時間無料)
★施設内キレイなオムツ替え・授乳スペース、飲食スペースあり
対象11ヶ月までの赤ちゃんとそのママ5組
参加費1600円 〜(カフェ付各講師体験込)
予約制・
要予約
■公式LINEから予約
https://lin.ee/XWg5STS
①お名前 ②産後カフェ希望 と送信
申し込み毎月1日〜締め切り1月17日(火)

■メール予約
mamahogu@yahoo.co.jp
※フォームにアクセス出来ない場合のみ
①お名前 ②産後カフェ希望 と送信
※スペースに限りがあるため必ず事前にお席を確保ください。

11ヶ月までの赤ちゃんとそのママのための特別なカフェタイム
ブランチ茅ヶ崎2サンノイチで開催致します。
講師に相談や体験しても、私たちや一期一会なママとおしゃべりしても、のんびりとコーヒー飲みながら持ってきた雑誌を広げてもいい。
赤ちゃん中心の生活が始まり数ヶ月。この辺で少しひと息いれませんか?
あなたひとりだけじゃない。
がんばらなくて大丈夫。そばにいるから。

★開催中はお子様を保育士などが見守ります。
★現在開催予定ですが、感染症拡大の影響で、休止や一部内容を変更する場合があります。

■!!!!! 感染症対策について !!!!!
・受付での検温と手指消毒のご協力をお願い致します。
・マスクの着用をお願い致します。
・参加されるお母さん、赤ちゃん及びそのご家族に咳などの風邪症状がある方は、参加できません。体調を優先されご自宅で休んで頂きますようお願い致します。当日のキャンセルも大丈夫です。

ー今月の講師ー
●助産師相談
ー当日ご相談できる内容ー
赤ちゃんの体重の増えや発達などのご相談、授乳相談、ママの体調に関するご相談などをお聞かせください。赤ちゃんとの遊び方などもお伝えします。

ープロフィールー
湘南つむぎ助産院 安藤千晶

地域で産前産後のケアをしています。病院やクリニックでご出産されるママ達が自分らしく出産するための準備と、産後の子育てを楽しむお手伝いをしています。

ホームページ:
https://tsumugi-mw.amebaownd.com/

●産後のお身体のケア
ー当日ご相談できる内容ー
お身体のケア(15分程度)
抱っこやおんぶ、赤ちゃんのお世話で腰や肩がツラいなど、ご相談ください。
施術はベッドで行いますが、保育士がいますので安心して休まれていって下さいね。
また必要に応じてご自宅簡単に出来るセルフケアもお伝えしています。

ープロフィールー
『子育てママの体ケアルームおきなわ屋ぁ』『ママほぐ』 高村えり子
産後に孤育てをした経験者からお母さんの居場所づくりをしています。
(一社)日本リラクゼーション業協会一級セラピスト
(一社)日本産後ケア協会認定 産後ケアリスト1級

HP:https://erisangomamire.wixsite.com/okinawayaa
FB:https://www.facebook.com/taikosikiokinawayaa
Instagram: @erie_okinawayaa


\産後カフェのサポーターをご紹介/

カフェと焼き菓子の提供は、カレッタカレッタさん!

『カフェ カレッタカレッタ』は、障がいのある方が働く喫茶店です。
お店で販売しているものは全てお手製。職人並の腕前の利用者のみなさんが、毎日手作りしています。『カフェ カレッタカレッタ』は、地域の方々とのふれあいの場。みなさまとの交流を大切に、今日も元気に営業しています。
http://www.syonokai.jp/sisetu/cafe-caretta.html

焼き菓子は、子育て中のお母さんを応援したい賛助会員さまのご寄付で、お渡しさせて頂いています。

★今年度ご協力いただいている賛助会員さま

きょうはゆっくりしていってほしいわたし達の気持ちです。