コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

茅ヶ崎市の産後のお母さんのためのポータルサイト:ママほぐ

お問い合わせ

ママほぐ

  • HOME
  • ママほぐについて
    • 子育て情報に関する
      アンケート調査結果
    • 0~6歳児子育て情報に関する
      アンケート
    • 出産から産後6ヶ月までの
      子育ての実態調査
    • 『緊急避妊薬のアクセスについて』
  • 安心して子育てが
    できるマチへ
  • 子育てナビ!
    ーINFOー
  • 活動を応援して
    くださる方へ
  • お知らせ
  • イベント
  • 子育てナビ!
    ーMEET&TALKー

子ども未来応援基金

  1. HOME
  2. 子ども未来応援基金
2022年4月14日 / 最終更新日 : 2022年4月14日 mamahogu@gmail.com お知らせ

青色ガーランドを作ろう!ー発達障害啓発週間ー開催しました!

#国際発達障害啓発週間#国際自閉症啓発デー 青色ガーランド作り公式LINEやFacebook、Instagramでの呼び掛に集まってくださったこども、おとな、赤ちゃん👶みんなで行いました! 折り紙、布、画用紙のご寄付もた […]

2022年3月5日 / 最終更新日 : 2022年3月5日 mamahogu@gmail.com お知らせ

こどもミライdrinks🌸2年4ヶ月ありがとうございました!

3月3日に¥1110納めてまいりました。ご協力ありがとうございました。(1月、2月、3月分) 2019年11月から開始した、こどもミライdrinks。手作りのおいしいドリンクを飲むことで、茅ヶ崎のこどもたちが豊かになる( […]

2021年12月9日 / 最終更新日 : 2021年12月9日 mamahogu@gmail.com お知らせ

こどもミライdrinks

先日 ¥800納めてまいりました。ご協力ありがとうございました。(11月、12月分) ママほぐ開催日と同日。まちすぽさん前で販売している @earth_7716 なないろファクトリーさんのチャリティー […]

こどもミライドリンク9月10月
2021年10月25日 / 最終更新日 : 2021年10月25日 tyagawa お知らせ

こどもミライdrinks🥤

先日¥1200納めてまいりました。ご協力ありがとうございました。(9月、10月分) ママほぐ開催日と同日。まちすぽさん前で販売している @earth_7716 なないろファクトリーさんのチャリティード […]

こどもミライドリンク
2021年8月27日 / 最終更新日 : 2021年10月8日 tyagawa お知らせ

こどもミライdrinks🥤

本日¥1200納めてまいりました。ご協力ありがとうございました。(7月、8月分) ママほぐ開催日と同日。まちすぽさん前で販売している @earth_7716 なないろファクトリーさんのチャリティードリンクは1杯につき¥1 […]

お問い合わせ
サイドバナー画像750x350
サイドバナー画像750x350
サイドバナー画像750x350

「イベント」抜粋

イベント
7/15(金)産後カフェ
2022年6月15日
イベント
7/6リラクゼーションとモノづくり
2022年6月15日
イベント
6/17(金)産後カフェ-終了しました-
2022年5月19日

「子育てナビ! -MEET&TALK-」抜粋

-MEET & TALK-
「ミルク飲み過ぎかな?と思ったときは、赤ちゃんをよ~く見てみよう! 」
2022年5月13日
-MEET & TALK-
「夜泣きにはちゃんと理由がある」
2022年4月14日
-MEET & TALK-
「卒乳のタイミングで悩んだときは」
2022年3月4日
-MEET & TALK-
SanaHashimoto Article
「Motherhood~母であること~を喜ぶ、楽しむ、愛しむ」 #6 働く母と子育て母
2022年1月26日
-MEET & TALK-
SanaHashimoto Article
「Motherhood~母であること~を喜ぶ、楽しむ、愛しむ」 #5 母は子の安全基地
2022年1月5日
  • HOME
  • ママほぐについて
  • 子育て情報に関するアンケート調査結果
  • 安心して子育てができるマチへ
  • 子育てナビ!ーINFOー
  • 活動を応援してくださる方へ
  • お知らせ
  • イベント
  • 子育てナビ! ーMEET & TALKー
  • 免責事項
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ・ご連絡

ママほぐイベントはサンノイチヘ直行!

サンノイチ地図

Facebook

Facebook page

Instagram

mamahogu

#おかあさんシンポジウム 本日開催! #おかあさんシンポジウム
本日開催!

オンラインでの参加もできます◎

#REPOST @osan626 with @get__repost__app  泣いても笑ってもあと数時間でいよいよ
#おかあさんシンポジウム
愛知で、全国各地で
いっぱい泣いていっぱい笑う日に、
お母さんが互いを讃えあう日にしましょう。

続々と駆け込み申し込みが❣️
ありがとうございます。

#おシグルします
にトライしてくださる方々
ありがとうございます!

大規模版、パブリックビューイングは東海市でやります。
一つ前の投稿をご覧にください。

#お母さんの声2022
#おかあさんシンポジウム
#おシグルします
#お母さんパワー
#お産パワー
#産んでくれてありがとう
#お産
 #妊娠
#出産
#子育て
#妊娠中
#幸せなお産
#プレママ
#マタニティ
#性教育
#病院出産
#自宅出産
#助産院
#助産所
#助産師
#ドゥーラ
#産後ドゥーラ
#出産ドゥーラ

#産める場所 として
#小学校区にひとつは助産院を
つくろう!
そうすれば地域で自ずと 
#産前産後の継続ケア
ができるはず。
#ご近所付き合い
も自然に生まれるよ。
どなたでも参加頂けます。
■感染症対策について
・受付での検温と手指消毒のご協力をお願い致します。
・マスクの着用をお願い致します。
・参加されるお母さん、赤ちゃん及びそのご家族に咳などの風邪症状がある方は、参加できません。体調を優先されご自宅で休んで頂きますようお願い致します。当日のキャンセルも大丈夫です。
★イベント中はお子様を保育士などが見守ります
★子育て中の方だけでなくどなたでもご利用ください
★入場無料
★賛助会員募集中
ママほぐの活動を応援してくれる仲間を募集しています。主に保育士、助産師、季節の催しに充てられます。
年会費 500円/ひと口
▶︎ママほぐを支援する!
<申込む> https://mamahogu.net/supporter/
<メール> mamahogu@yahoo.co.jpでも承ります!
協力団体 NPO法人まちづくりスポット茅ヶ崎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※内容や開催場所が変更になる場合があります

●傾聴ボランティア●

細川あき先生 
10:00-12:00 ☆午前中のみ

『あなたの話したいことを丁寧に聴きます♡』
子育てや夫婦のこと、家族関係、将来のこと、「私」について・・・ うれしいこと、辛いこと。どんな内容でもかまいません。 なかなか周囲に話せないことをここで話して、すっきりされてまた元気になっていく方がたくさんいらっしゃいます。
人生の寄り道、たくさんの失敗をしてきたカウンセラーが傾聴でお聴きします♡

<料金> 
無料 40分程度

<予約>
☆午前中2名様のみ。ご予約がおすすめです。
☆予約フォームに希望時間を添えて、ご連絡ください。 
10:00 /10:50 /
https://ssl.form-mailer.jp/fms/105afa00695108

<SNS>
Instagram @shonan.ohisamaroom 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★場所
ブランチ茅ヶ崎2
茅ヶ崎市浜見平3ー1
アクセスはこちら
https://www.branch-sc.com/chigasaki/shop/access.jsp

パーキング🅿3時間無料
施設内キレイなオムツ替え・授乳スペース、飲食スペースあり

★日時
7/6(水)10:00~15:00
通常は毎月第一水曜日開催

ゆっくりワークショップを楽しんだり、一人で来るのがちょっと不安な方は来場が緩やかになる午後をお勧めします。
ピンクの腕章をつけたスタッフが運営です。

一人で来ました。と、お声がけくださいね。(ここに来る勇気を出してくれてありがとうございます!)
産後孤育てをした経験をしたことから生まれたママほぐは今年で6年目。ここ(ママほぐ)が、ママの居場所になりますように。安心してお出かけくださいね。

★ママほぐのHP
https://mamahogu.net
★ママほぐの想い
https://ameblo.jp/okinawayaa/entry-12352354163.html
★”リラクゼーション”と”モノづくり”の理由
https://ameblo.jp/okinawayaa/entry-12369468863.html

★姉妹イベント「ママを楽しむ会」(寒川・大曲)
https://mamawotanoshimukai.jimdofree.com
★姉妹イベント「ohana」(辻堂・赤松町)
https://www.facebook.com/shonan.tsujido.ohana/
★姉妹イベント『ママリバ』(藤沢)
https://mama-no-tamariba.jimdosite.com
どなたでも参加頂けます。
■感染症対策について
・受付での検温と手指消毒のご協力をお願い致します。
・マスクの着用をお願い致します。
・参加されるお母さん、赤ちゃん及びそのご家族に咳などの風邪症状がある方は、参加できません。体調を優先されご自宅で休んで頂きますようお願い致します。当日のキャンセルも大丈夫です。
★イベント中はお子様を保育士などが見守ります
★子育て中の方だけでなくどなたでもご利用ください
★入場無料
★賛助会員募集中
ママほぐの活動を応援してくれる仲間を募集しています。主に保育士、助産師、季節の催しに充てられます。
年会費 500円/ひと口
▶︎ママほぐを支援する!
<申込む> https://mamahogu.net/supporter/
<メール> mamahogu@yahoo.co.jpでも承ります!
協力団体 NPO法人まちづくりスポット茅ヶ崎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今月のお店
※内容や開催場所が変更になる場合があります

●ボディケア●
『子育てママの体ケアルームおきなわ屋ぁ 』

子育て中の腰痛や肩こりなど産後のお母さんの体をベッドに寝て頂きケアします。保育士がおりますので、安心して身体を休めて行ってくださいね。

<料金> 
20分・・・1500円 
30分・・・2000円

<予約>
・公式LINE  ID検索
@wpr8202d ※@も必要
あるいは
・090-5841-5444のショートメール
に、ご希望時間を送ってください

①10:00  ②10:40 ③11:20 ④12:00 ⑤13:00 ⑥13:40 ⑦14:20
時間は前後する場合があります。どうぞご了承くださいませ。

<SNS>
<Facebook> https://www.facebook.com/taikosikiokinawayaa/
<Instagram> @erie_okinawayaa
<HP> https://erisangomamire.wixsite.com/okinawayaa

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★場所
ブランチ茅ヶ崎2
茅ヶ崎市浜見平3ー1
アクセスはこちら
https://www.branch-sc.com/chigasaki/shop/access.jsp

パーキング🅿3時間無料
施設内キレイなオムツ替え・授乳スペース、飲食スペースあり

★日時
7/6(水)10:00~15:00
通常は毎月第一水曜日開催

ゆっくりワークショップを楽しんだり、一人で来るのがちょっと不安な方は来場が緩やかになる午後をお勧めします。
ピンクの腕章をつけたスタッフが運営です。

一人で来ました。と、お声がけくださいね。(ここに来る勇気を出してくれてありがとうございます!)
産後孤育てをした経験をしたことから生まれたママほぐは今年で6年目。ここ(ママほぐ)が、ママの居場所になりますように。安心してお出かけくださいね。

★ママほぐのHP
https://mamahogu.net
★ママほぐの想い
https://ameblo.jp/okinawayaa/entry-12352354163.html
★”リラクゼーション”と”モノづくり”の理由
https://ameblo.jp/okinawayaa/entry-12369468863.html

★姉妹イベント「ママを楽しむ会」(寒川・大曲)
https://mamawotanoshimukai.jimdofree.com
★姉妹イベント「ohana」(辻堂・赤松町)
https://www.facebook.com/shonan.tsujido.ohana/
★姉妹イベント『ママリバ』(藤沢)
https://mama-no-tamariba.jimdosite.com
どなたでも参加頂けます。
■感染症対策について
・受付での検温と手指消毒のご協力をお願い致します。
・マスクの着用をお願い致します。
・参加されるお母さん、赤ちゃん及びそのご家族に咳などの風邪症状がある方は、参加できません。体調を優先されご自宅で休んで頂きますようお願い致します。当日のキャンセルも大丈夫です。
★イベント中はお子様を保育士などが見守ります
★子育て中の方だけでなくどなたでもご利用ください
★入場無料
★賛助会員募集中
ママほぐの活動を応援してくれる仲間を募集しています。主に保育士、助産師、季節の催しに充てられます。
年会費 500円/ひと口
▶︎ママほぐを支援する!
<申込む> https://mamahogu.net/supporter/
<メール> mamahogu@yahoo.co.jpでも承ります!
協力団体 NPO法人まちづくりスポット茅ヶ崎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今月のお店
※内容や開催場所が変更になる場合があります

●B-grottoパン販売●
『B-grotto』

お子様向けのパン、      
お昼向けのお惣菜パン、食パン🍞や小物パンなど楽しく選んでいただけるよう様々な種類をお持ちします!
上記のパンは¥100〜¥400位の価格設定の予定です。
販売時間は11時〜13時を予定。
短い時間ですがどうぞよろしくお願い致します✨✨

<SNS>
インスタグラムのアカウント @b_grotto 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★場所
ブランチ茅ヶ崎2
茅ヶ崎市浜見平3ー1
アクセスはこちら
https://www.branch-sc.com/chigasaki/shop/access.jsp

パーキング🅿3時間無料
施設内キレイなオムツ替え・授乳スペース、飲食スペースあり

★日時
7/6(水)10:00~15:00
通常は毎月第一水曜日開催

ゆっくりワークショップを楽しんだり、一人で来るのがちょっと不安な方は来場が緩やかになる午後をお勧めします。
ピンクの腕章をつけたスタッフが運営です。

一人で来ました。と、お声がけくださいね。(ここに来る勇気を出してくれてありがとうございます!)
産後孤育てをした経験をしたことから生まれたママほぐは今年で6年目。ここ(ママほぐ)が、ママの居場所になりますように。安心してお出かけくださいね。

★ママほぐのHP
https://mamahogu.net
★ママほぐの想い
https://ameblo.jp/okinawayaa/entry-12352354163.html
★”リラクゼーション”と”モノづくり”の理由
https://ameblo.jp/okinawayaa/entry-12369468863.html

★姉妹イベント「ママを楽しむ会」(寒川・大曲)
https://mamawotanoshimukai.jimdofree.com
★姉妹イベント「ohana」(辻堂・赤松町)
https://www.facebook.com/shonan.tsujido.ohana/
★姉妹イベント『ママリバ』(藤沢)
https://mama-no-tamariba.jimdosite.com
どなたでも参加頂けます。
■感染症対策について
・受付での検温と手指消毒のご協力をお願い致します。
・マスクの着用をお願い致します。
・参加されるお母さん、赤ちゃん及びそのご家族に咳などの風邪症状がある方は、参加できません。体調を優先されご自宅で休んで頂きますようお願い致します。当日のキャンセルも大丈夫です。
★イベント中はお子様を保育士などが見守ります
★子育て中の方だけでなくどなたでもご利用ください
★入場無料
★賛助会員募集中
ママほぐの活動を応援してくれる仲間を募集しています。主に保育士、助産師、季節の催しに充てられます。
年会費 500円/ひと口
▶︎ママほぐを支援する!
<申込む> https://mamahogu.net/supporter/
<メール> mamahogu@yahoo.co.jpでも承ります!
協力団体 NPO法人まちづくりスポット茅ヶ崎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今月のお店
※内容や開催場所が変更になる場合があります

●香りとヘッドスパ●
『hilo organics』

● 香りとヘッドスパ● 
植物のチカラが詰まった エッセンシャルオイル ひとつひとつ手にとって 自分の”好き!”の感覚にしたがって香りを選んでいただきます。 カウンセリングを通して 選んだオイルからいまの状態を 読み解いていき、 スパで あたまから身体をゆるめていく 座りながら行うドライヘッドスパです^^

<料金>
・施術15分1500円 
・施術20分+香りの小瓶ミニギフト2000円

<予約>
①10:00 ②10:30 ③11:00 ④11:30 ⑤12:00 
DM or 公式LINEからご予約お問い合わせをお待ちしています。 
お時間とお名前 ご希望のメニューをお伝えください^ ^ 
・ LINE公式 @414qlpcv 
・instagram https://instagram.com/yumika_hilo.o

<SNS>
インスタグラム @yumika_hilo.o 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★場所
ブランチ茅ヶ崎2
茅ヶ崎市浜見平3ー1
アクセスはこちら
https://www.branch-sc.com/chigasaki/shop/access.jsp

パーキング🅿3時間無料
施設内キレイなオムツ替え・授乳スペース、飲食スペースあり

★日時
7/6(水)10:00~15:00
通常は毎月第一水曜日開催

ゆっくりワークショップを楽しんだり、一人で来るのがちょっと不安な方は来場が緩やかになる午後をお勧めします。
ピンクの腕章をつけたスタッフが運営です。

一人で来ました。と、お声がけくださいね。(ここに来る勇気を出してくれてありがとうございます!)
産後孤育てをした経験をしたことから生まれたママほぐは今年で6年目。ここ(ママほぐ)が、ママの居場所になりますように。安心してお出かけくださいね。

★ママほぐのHP
https://mamahogu.net
★ママほぐの想い
https://ameblo.jp/okinawayaa/entry-12352354163.html
★”リラクゼーション”と”モノづくり”の理由
https://ameblo.jp/okinawayaa/entry-12369468863.html

★姉妹イベント「ママを楽しむ会」(寒川・大曲)
https://mamawotanoshimukai.jimdofree.com
★姉妹イベント「ohana」(辻堂・赤松町)
https://www.facebook.com/shonan.tsujido.ohana/
★姉妹イベント『ママリバ』(藤沢)
https://mama-no-tamariba.jimdosite.com
どなたでも参加頂けます。
■感染症対策について
・受付での検温と手指消毒のご協力をお願い致します。
・マスクの着用をお願い致します。
・参加されるお母さん、赤ちゃん及びそのご家族に咳などの風邪症状がある方は、参加できません。体調を優先されご自宅で休んで頂きますようお願い致します。当日のキャンセルも大丈夫です。
★イベント中はお子様を保育士などが見守ります
★子育て中の方だけでなくどなたでもご利用ください
★入場無料
★賛助会員募集中
ママほぐの活動を応援してくれる仲間を募集しています。主に保育士、助産師、季節の催しに充てられます。
年会費 500円/ひと口
▶︎ママほぐを支援する!
<申込む> https://mamahogu.net/supporter/
<メール> mamahogu@yahoo.co.jpでも承ります!
協力団体 NPO法人まちづくりスポット茅ヶ崎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今月のお店
※内容や開催場所が変更になる場合があります

●アジサイのガーランド●
『cocohanaflower』

アジサイのガーランド(サマーガーランドも可) お好きなお花を選んではってガーランドにします。

<料金>
参加費:1500円 所要時間30〜60分

<予約>
ご予約は下記URLか、Instagramにdmください 
https://ssl.form-mailer.jp/fms/1d70fc70573911

<SNS>
Instagram @cocohanaflower 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★場所
ブランチ茅ヶ崎2
茅ヶ崎市浜見平3ー1
アクセスはこちら
https://www.branch-sc.com/chigasaki/shop/access.jsp

パーキング🅿3時間無料
施設内キレイなオムツ替え・授乳スペース、飲食スペースあり

★日時
7/6(水)10:00~15:00
通常は毎月第一水曜日開催

ゆっくりワークショップを楽しんだり、一人で来るのがちょっと不安な方は来場が緩やかになる午後をお勧めします。
ピンクの腕章をつけたスタッフが運営です。

一人で来ました。と、お声がけくださいね。(ここに来る勇気を出してくれてありがとうございます!)
産後孤育てをした経験をしたことから生まれたママほぐは今年で6年目。ここ(ママほぐ)が、ママの居場所になりますように。安心してお出かけくださいね。

★ママほぐのHP
https://mamahogu.net
★ママほぐの想い
https://ameblo.jp/okinawayaa/entry-12352354163.html
★”リラクゼーション”と”モノづくり”の理由
https://ameblo.jp/okinawayaa/entry-12369468863.html

★姉妹イベント「ママを楽しむ会」(寒川・大曲)
https://mamawotanoshimukai.jimdofree.com
★姉妹イベント「ohana」(辻堂・赤松町)
https://www.facebook.com/shonan.tsujido.ohana/
★姉妹イベント『ママリバ』(藤沢)
https://mama-no-tamariba.jimdosite.com
どなたでも参加頂けます。
■感染症対策について
・受付での検温と手指消毒のご協力をお願い致します。
・マスクの着用をお願い致します。
・参加されるお母さん、赤ちゃん及びそのご家族に咳などの風邪症状がある方は、参加できません。体調を優先されご自宅で休んで頂きますようお願い致します。当日のキャンセルも大丈夫です。
★イベント中はお子様を保育士などが見守ります
★子育て中の方だけでなくどなたでもご利用ください
★入場無料
★賛助会員募集中
ママほぐの活動を応援してくれる仲間を募集しています。主に保育士、助産師、季節の催しに充てられます。
年会費 500円/ひと口
▶︎ママほぐを支援する!
<申込む> https://mamahogu.net/supporter/
<メール> mamahogu@yahoo.co.jpでも承ります!
協力団体 NPO法人まちづくりスポット茅ヶ崎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今月のお店
※内容や開催場所が変更になる場合があります

●3分でできる カラーコミュニケション!色育●
『COLOR STORY』

色育は、色の持つチカラを使って『集中力』『想像力』『コミュニケーション力』を育てるプログラム。 
育児は育自! 私たち大人もこの必要な力を味方につけて、楽しみながら成長したいと考えています。 
子育て、家事、仕事と、慌ただしい毎日。お子さんや自分自身とちょっと向き合う時間はとても大切です。 色育はどなたでも楽しんでいただけるワーク。
お子さんと一緒に、ママさん、大人の方だけでも。 妊娠中のママさんにもおすすめですよ。 
カラーペンや色鉛筆、マステなどを使った楽しいワークをやってみませんか?

<料金> 
料金 500円 
想像のカタチのワーク 
※色育の絵本でカラーセラピー、プレゼント 所要時間 20分くらい 

🔸色育教材の販売あり。 色育カラーダイアリー、夏休みチャレンジ参加者募集! 500円で参加できます!
自分のゴールにたどり着いたら、ぎゅっとくんと、ぎゅっとくんのママから感謝状がもらえます!

<予約>
mail colorstorychigasaki☆gmail.com ☆を@に変えて送信してください。

<SNS>
instagram @ironohanashi 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★場所
ブランチ茅ヶ崎2
茅ヶ崎市浜見平3ー1
アクセスはこちら
https://www.branch-sc.com/chigasaki/shop/access.jsp

パーキング🅿3時間無料
施設内キレイなオムツ替え・授乳スペース、飲食スペースあり

★日時
7/6(水)10:00~15:00
通常は毎月第一水曜日開催

ゆっくりワークショップを楽しんだり、一人で来るのがちょっと不安な方は来場が緩やかになる午後をお勧めします。
ピンクの腕章をつけたスタッフが運営です。

一人で来ました。と、お声がけくださいね。(ここに来る勇気を出してくれてありがとうございます!)
産後孤育てをした経験をしたことから生まれたママほぐは今年で6年目。ここ(ママほぐ)が、ママの居場所になりますように。安心してお出かけくださいね。

★ママほぐのHP
https://mamahogu.net
★ママほぐの想い
https://ameblo.jp/okinawayaa/entry-12352354163.html
★”リラクゼーション”と”モノづくり”の理由
https://ameblo.jp/okinawayaa/entry-12369468863.html

★姉妹イベント「ママを楽しむ会」(寒川・大曲)
https://mamawotanoshimukai.jimdofree.com
★姉妹イベント「ohana」(辻堂・赤松町)
https://www.facebook.com/shonan.tsujido.ohana/
★姉妹イベント『ママリバ』(藤沢)
https://mama-no-tamariba.jimdosite.com
どなたでも参加頂けます。
■感染症対策について
・受付での検温と手指消毒のご協力をお願い致します。
・マスクの着用をお願い致します。
・参加されるお母さん、赤ちゃん及びそのご家族に咳などの風邪症状がある方は、参加できません。体調を優先されご自宅で休んで頂きますようお願い致します。当日のキャンセルも大丈夫です。
★イベント中はお子様を保育士などが見守ります
★子育て中の方だけでなくどなたでもご利用ください
★入場無料
★賛助会員募集中
ママほぐの活動を応援してくれる仲間を募集しています。主に保育士、助産師、季節の催しに充てられます。
年会費 500円/ひと口
▶︎ママほぐを支援する!
<申込む> https://mamahogu.net/supporter/
<メール> mamahogu@yahoo.co.jpでも承ります!
協力団体 NPO法人まちづくりスポット茅ヶ崎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今月のお店
※内容や開催場所が変更になる場合があります

●えだまめコーンパン●
 『パンとおやつの教室kokotto』

夏といえば・・・枝豆&とうもろこし❤️ この2つを使って、オーブントースターで焼けるパンをご紹介します。 
※焼きたてパンの試食+すぐに作れるキットのお土産付き

<料金>
参加費:1200円 (事前予約済みの方は200円引き)

<予約>
ご予約はInstagram @kokotto_mahoのプロフィール欄URL
(もしくはhttps://lin.ee/csFIByr)から、公式LINE「7月ママほぐ予約」と送ってください。 
①10時15分〜 ②11時15分〜 ③12時15分〜 ④13時15分〜

<SNS>
Instagram @kokotto_maho 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★場所
ブランチ茅ヶ崎2
茅ヶ崎市浜見平3ー1
アクセスはこちら
https://www.branch-sc.com/chigasaki/shop/access.jsp

パーキング🅿3時間無料
施設内キレイなオムツ替え・授乳スペース、飲食スペースあり

★日時
7/6(水)10:00~15:00
通常は毎月第一水曜日開催

ゆっくりワークショップを楽しんだり、一人で来るのがちょっと不安な方は来場が緩やかになる午後をお勧めします。
ピンクの腕章をつけたスタッフが運営です。

一人で来ました。と、お声がけくださいね。(ここに来る勇気を出してくれてありがとうございます!)
産後孤育てをした経験をしたことから生まれたママほぐは今年で6年目。ここ(ママほぐ)が、ママの居場所になりますように。安心してお出かけくださいね。

★ママほぐのHP
https://mamahogu.net
★ママほぐの想い
https://ameblo.jp/okinawayaa/entry-12352354163.html
★”リラクゼーション”と”モノづくり”の理由
https://ameblo.jp/okinawayaa/entry-12369468863.html

★姉妹イベント「ママを楽しむ会」(寒川・大曲)
https://mamawotanoshimukai.jimdofree.com
★姉妹イベント「ohana」(辻堂・赤松町)
https://www.facebook.com/shonan.tsujido.ohana/
★姉妹イベント『ママリバ』(藤沢)
https://mama-no-tamariba.jimdosite.com
どなたでも参加頂けます。
■感染症対策について
・受付での検温と手指消毒のご協力をお願い致します。
・マスクの着用をお願い致します。
・参加されるお母さん、赤ちゃん及びそのご家族に咳などの風邪症状がある方は、参加できません。体調を優先されご自宅で休んで頂きますようお願い致します。当日のキャンセルも大丈夫です。
★イベント中はお子様を保育士などが見守ります
★子育て中の方だけでなくどなたでもご利用ください
★入場無料
★賛助会員募集中
ママほぐの活動を応援してくれる仲間を募集しています。主に保育士、助産師、季節の催しに充てられます。
年会費 500円/ひと口
▶︎ママほぐを支援する!
<申込む> https://mamahogu.net/supporter/
<メール> mamahogu@yahoo.co.jpでも承ります!
協力団体 NPO法人まちづくりスポット茅ヶ崎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今月のお店
※内容や開催場所が変更になる場合があります

●かんたん刺繍でつくるイニシャルネームタグWS●
 『art.m(アートエム)』

art.mのオリジナルワンポイント柄は予め刺繍してあります🧵 
ワークショップではお好きなワンポイントの隣にお好きな色でイニシャルをクロスステッチ刺繍していただきます。 
お子様のイニシャルやご自分のイニシャル何でもOK👌 
クロスステッチは初心者🔰の方にオススメな簡単刺繍技法です🙋 
しっかりレクチャーしますのでご安心下さい♡ 

✔️完成したタグは縫い付けてもよし、 
✔️布用ボンドで貼り付けてもよし、 
✔️ピンを付けて名札📛にしてもよし、 
ご予約の方優先となります。 お気軽にInstagramへDM下さい🙋 
当日予約の入っていない時間帯は飛び込みでどなた様でも👌

※その他にヨーヨーキルトを使ったベビー&キッズサイズのハンドメイドヘアアクセサリーの販売も致します🌼 300yen~

<料金> 
⚪ワークショップ参加費 1,000yen      
(1枚追加ごとに200yen) 
※ピンを付ける場合は+50yen 当日は色々な柄のポケットティッシュケースをご用意します✨ そちらにネームタグを縫いつけていただいても🆗 
(ポケットティッシュケース200yen)
⚪所要時間 30~40分

<予約>
お気軽にInstagramへDM下さい🙋
Instagram @art.m_akiko 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★場所
ブランチ茅ヶ崎2
茅ヶ崎市浜見平3ー1
アクセスはこちら
https://www.branch-sc.com/chigasaki/shop/access.jsp

パーキング🅿3時間無料
施設内キレイなオムツ替え・授乳スペース、飲食スペースあり

★日時
7/6(水)10:00~15:00
通常は毎月第一水曜日開催

ゆっくりワークショップを楽しんだり、一人で来るのがちょっと不安な方は来場が緩やかになる午後をお勧めします。
ピンクの腕章をつけたスタッフが運営です。

一人で来ました。と、お声がけくださいね。(ここに来る勇気を出してくれてありがとうございます!)
産後孤育てをした経験をしたことから生まれたママほぐは今年で6年目。ここ(ママほぐ)が、ママの居場所になりますように。安心してお出かけくださいね。

★ママほぐのHP
https://mamahogu.net
★ママほぐの想い
https://ameblo.jp/okinawayaa/entry-12352354163.html
★”リラクゼーション”と”モノづくり”の理由
https://ameblo.jp/okinawayaa/entry-12369468863.html

★姉妹イベント「ママを楽しむ会」(寒川・大曲)
https://mamawotanoshimukai.jimdofree.com
★姉妹イベント「ohana」(辻堂・赤松町)
https://www.facebook.com/shonan.tsujido.ohana/
★姉妹イベント『ママリバ』(藤沢)
https://mama-no-tamariba.jimdosite.com
どなたでも参加頂けます。
■感染症対策について
・受付での検温と手指消毒のご協力をお願い致します。
・マスクの着用をお願い致します。
・参加されるお母さん、赤ちゃん及びそのご家族に咳などの風邪症状がある方は、参加できません。体調を優先されご自宅で休んで頂きますようお願い致します。当日のキャンセルも大丈夫です。
★イベント中はお子様を保育士などが見守ります
★子育て中の方だけでなくどなたでもご利用ください
★入場無料
★賛助会員募集中
ママほぐの活動を応援してくれる仲間を募集しています。主に保育士、助産師、季節の催しに充てられます。
年会費 500円/ひと口
▶︎ママほぐを支援する!
<申込む> https://mamahogu.net/supporter/
<メール> mamahogu@yahoo.co.jpでも承ります!
協力団体 NPO法人まちづくりスポット茅ヶ崎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今月のお店
※内容や開催場所が変更になる場合があります

●にがおえやさん●
 『カシバサトミ』

ファーストヘアカットアート✂︎🎨作ります♪ 
お子様の初めて切った髪をアートにして記念に残しませんか?👶✨ 
引き出しにしまっている方、これからカットされる方、お子様のお名前やカットした日付、お誕生日等を書いてお作りします😊
シンプルなのでどんなインテリアにも合わせやすいデザインです♪ 
当日作成し、データ納品いたします✨
事前ご予約で台紙2枚印刷、またご本人の横顔でお描きいたします♪

<料金>
データ納品 700円(当日作成)  
台紙2枚 1000円(事前ご予約締切7日前)  
ご本人様の横顔で作成 +1000円(事前ご予約締め切り7日前)  
台紙1枚追加 +60円  後日郵送 +120円

<予約>
事前ご予約の方は、LINE@647rkhqm にご連絡ください✨

<SNS>
Instagram  https://instagram.com/sashiba510?igshid=YmMyMTA2M2Y= 
@sashiba510

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★場所
ブランチ茅ヶ崎2
茅ヶ崎市浜見平3ー1
アクセスはこちら
https://www.branch-sc.com/chigasaki/shop/access.jsp

パーキング🅿3時間無料
施設内キレイなオムツ替え・授乳スペース、飲食スペースあり

★日時
7/6(水)10:00~15:00
通常は毎月第一水曜日開催

ゆっくりワークショップを楽しんだり、一人で来るのがちょっと不安な方は来場が緩やかになる午後をお勧めします。
ピンクの腕章をつけたスタッフが運営です。

一人で来ました。と、お声がけくださいね。(ここに来る勇気を出してくれてありがとうございます!)
産後孤育てをした経験をしたことから生まれたママほぐは今年で6年目。ここ(ママほぐ)が、ママの居場所になりますように。安心してお出かけくださいね。

★ママほぐのHP
https://mamahogu.net
★ママほぐの想い
https://ameblo.jp/okinawayaa/entry-12352354163.html
★”リラクゼーション”と”モノづくり”の理由
https://ameblo.jp/okinawayaa/entry-12369468863.html

★姉妹イベント「ママを楽しむ会」(寒川・大曲)
https://mamawotanoshimukai.jimdofree.com
★姉妹イベント「ohana」(辻堂・赤松町)
https://www.facebook.com/shonan.tsujido.ohana/
★姉妹イベント『ママリバ』(藤沢)
https://mama-no-tamariba.jimdosite.com
昨日6月の産後カフェを開催しました。
ご参加いただいたみなさま
講師のみなさま
ありがとうございました。
本日は3組の親子が参加してくれました♪
ゆるやかな時間の中で
ママたちもリラックスしたり
眠りについてのお話や相談、
離乳食についての実演やお話を聞いてました。
赤ちゃんたちも途中はグッスリでしたね。  
そんな赤ちゃんたちにいつも癒されます。

予約開始は毎月1日から。
来月も第3金曜日にお待ちしてます♪
ママほぐは7/6(水)に開催予定です
#ママほぐ
#産後カフェ
ママほぐ-産後カフェ-開催します!! ママほぐ-産後カフェ-開催します!!
まだ残席あります!

対象:11ヶ月までの赤ちゃんとそのママ5組
日時:6/17(金) 10:00-12:00 (毎月第3金曜日に開催)
場所:ブランチ茅ヶ崎2 2F サンノイチ
参加費:1600円 (カフェ付各講師体験込)
ご予約:6/14(火)まで
■フォーム予約
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8b97e3b1742376
※Instagramの方はプロフィールTOPのリンクよりアクセスできます
■メール予約
mamahogu@yahoo.co.jp
※フォームにアクセス出来ない場合のみ
①お名前 ②産後カフェ希望 と送信
※スペースに限りがあるため必ず事前にお席を確保ください。

ー今月の講師ー

●離乳食相談
ー当日ご相談できる内容ー
現在リアル離乳食期の赤ちゃんを子育て中!日々の時短離乳食作りや食につながる身体の発達・赤ちゃんのちょっとした仕草の意味についてママたちのお悩みに寄り添ってお応えします。
ープロフィールー
離乳食インストラクター 幼児食アドバイザー はじめ りさ

●自然療法 クレイケア
ー当日ご相談できる内容ー
大地の恵みいっぱいのクレイ。最近良いものと聞く機会が増えていますが、実際どういいの?クレイって何?というお話をいたします。 
またクレイはお子様のお手当てやママの美容に使える便利グッズです。
個々の悩みに合わせた使い方や、クレイの選び方を一緒に相談しましょう。 
フランス産クレイルのクレイ4種類をお持ちします。
是非手に触れてお試しください
ープロフィールー
うらべちさと
メインは病院でリハビリのお仕事をしている作業療法士です。 昨年、気になっていた粘土療法を深く学びクレイソムリエ®を取得。自宅ワークショップを中心に、お子様と共にクレイを使う方法などをお伝えしています。

●乳幼児の睡眠改善 
ー当日ご相談できる内容ー
夜泣き、長時間の寝かしつけ、科学的根拠を基に改善のお手伝いをさせて頂きます。
ープロフィールー
山崎沙織
我が子が1歳4ヶ月まで2時間置きの夜泣きを経験したことを機に、資格を取得。お母さんとお子さんの笑顔が増えるよう、お手伝いをしています。

詳細はHPをご覧ください!
ご参加、お待ちしています。
100人のお産プロジェクト
あーすぷらざで
現在、開催中です😌

文中、
あやさんが泣いて車を運転しているのが目に浮かびます😂

大きな愛に溢れた、
そして、
大きな渦を作って、
女性にとってどれも違う、当たり前ではないお産を、後世に伝える大切な活動だと思いますし、
なにより、
お産をもういちど振り返り、
それをひとに伝えていくということは、
その女性にとって、
また、その家族や、こどもにとって、
かけがけのない時間です。
(なかなかそんな時間、ないですよね😂)

@chigasakimama 茅ヶ崎あたりのお母さんの居場所マップの仲間であり、
@mamahogu ママほぐにも
きてくれている

さとう あやさんの
展示会が開催中です。

#REPOST @irodorisalon with @get__repost__app  6月に
神奈川県立地球市民かながわプラザ
(愛称:あーすぷらざ)というとことで展覧会開催します!!
@earthplaza_kikakuten _

今回ご縁が繋がって、
施設との共催展示を
させていただくことになりました。 
実はここ、、
わたしの古巣なのです。
産休中に施設の
運営団体が変わることになり、
それにともない退職しましたが、
いつかまたあーすぷらざで展示が
できたらいいなぁ、って、
10年間ずっと思っていた、
大好きな展示施設です。
展示が決まったときは、
泣けて泣けて、、
施設に打ち合わせで
車で向かった日は、
泣きながら行きました(笑)
こんなご縁がまわってくるなんて、
本当にありがたくて。
不思議に色々つながり、
展覧会も、
関連イベント盛り沢山✨
になりました。
子育てに関わる、
全ての人にとって
今がかけがえない時間であり、
役割を持っていることを
感じて、
振りかえり
シェアして幸せになる環境を
つくる、まずは1歩です✨
 
展覧会はご覧いただく方がいて
成り立ちます✨ 
是非、展覧会をみにいらしてください✨
わたしはこの期間毎日いるかも😂
チラシの写真は、
100人のお産プロジェクトに参加してくれている、宮内千夏さんのもの。
版画はHPイメージにも使わせていただいてる
@kou.kobayashiさんの作品、
デザインはとみたりえちゃん。 

展覧会開催まであと2週間と少し。
追い込み頑張ります✨

100人のお産プロジェクト
さとうあや

#妊娠しました #子育てあるある #赤ちゃんのいる生活 #赤ちゃん #出産レポ #妊娠あるある #出産あるある #100人のお産 #天使ママ #横浜 #展覧会 #性教育 #助産師 #助産師あるある #repostandroid #repostw10
今月も無事に開催できました! ママ 今月も無事に開催できました!

ママがワークショップ中にすやすや眠り姫になった子や、ママの近くで遊んでいる子。
出店者さんとお客さんが楽しげにおしゃべりしてたり、はじめましてのママたち同士で盛り上がったり!
スリングで子育てしてました〜懐かしくて吸い寄せられました!とお話に来てくださったり…今日もほっこりと心が満タンになりました♪

これから梅雨の時期に入りますが
、ジメジメに負けずにいきましょうね!

今日から産後カフェの受付もスタートしました!
どうぞお待ちしております☆

今回のママほぐの様子は、後日ママほぐHPにアップします!
どうぞご覧ください!
https://mamahogu.net/category/event/
Instagramからは、プロフィール画面からアクセスください!
今日(6/1)10:00〜15:00 ママほぐ通常開 今日(6/1)10:00〜15:00

ママほぐ通常開催します!

場所は、ブランチ茅ヶ崎2  2階
サンノイチ(ダイソー、魚べいさま前)です。

天気も良さそうなので、お散歩やお買い物のついでにいかがですか?

感染症感染拡大防止のため、ママほぐからお願いです。
参加をご希望される方は、検温、消毒、マスクの着用、来場者名簿への記名をお願いいたします。

店内が密にならないよう比較的空いてくる午後の時間帯のご来店をおすすめします。

コロナ禍におけるイベント開催に際し、ご来場のみなさまのご協力、よろしくお願いします!
産後カフェがリニューアル! 🌿定員 産後カフェがリニューアル!
🌿定員5組程度
🌿賛助会員の皆様より焼き菓子の提供
☕️焼き菓子&カフェ提供
ーカフェ カレッタカレッター
http://www.syonokai.jp/sisetu/cafe-caretta.html

11ヶ月までの赤ちゃんとそのママのための特別なカフェタイム
ブランチ茅ヶ崎2サンノイチで開催致します。
講師に相談や体験しても、私たちや一期一会なママとおしゃべりしても、のんびりとコーヒー飲みながら持ってきた雑誌を広げてもいい。
赤ちゃん中心の生活が始まり数ヶ月。この辺で少しひと息いれませんか?
あなたひとりだけじゃない。
がんばらなくて大丈夫。そばにいるから。

★開催中はお子様を保育士などが見守ります。
★現在開催予定ですが、感染症拡大の影響で、休止や一部内容を変更する場合があります。

ー今月の講師ー

●乳幼児の睡眠改善 
ー当日ご相談できる内容ー
夜泣き、長時間の寝かしつけ、科学的根拠を基に改善のお手伝いをさせて頂きます。

ープロフィールー
山崎沙織
我が子が1歳4ヶ月まで2時間置きの夜泣きを経験したことを機に、資格を取得。お母さんとお子さんの笑顔が増えるよう、お手伝いをしています。
https://www.instagram.com/komoriuta_/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【日時】6/17(金)10:00〜12:00
(毎月第3金曜日に開催)

【場所】ブランチ茅ヶ崎2 サンノイチ
茅ヶ崎市浜見平3−1 
※魚べいさま・DAISOさま前(2階)

【対象】11ヶ月までの赤ちゃんとそのママ5組程度

【参加費】¥1600(カフェ付各講師体験込)

【予約制・要予約】
■フォーム

https://ssl.form-mailer.jp/fms/0dfc8291745521

予約受付開始 6/1(水)〜
締め切り6/14 (火)

※Instagramの方はプロフィールTOPのリンクよりアクセスできます

■メール予約
mamahogu@yahoo.co.jp
※フォームにアクセス出来ない場合のみ
①お名前 ②産後カフェ希望 と送信
※スペースに限りがあるため必ず事前にお席を確保ください。

主催)ママほぐ 協力)NPO法人まちづくりスポット茅ヶ崎

■感染症対策について
・受付での検温と手指消毒のご協力をお願い致します。
・マスクの着用をお願い致します。
・参加されるお母さん、赤ちゃん及びそのご家族に咳などの風邪症状がある方は、参加できません。体調を優先されご自宅で休んで頂きますようお願い致します。当日のキャンセルも大丈夫です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●カフェカレッタカレッタって?

『カフェ カレッタカレッタ』は、障害のある方が働く喫茶店です。

お店で販売しているものは全てお手製。職人並の腕前の利用者のみなさんが、毎日手作りしています。『カフェ カレッタカレッタ』は、地域の方々とのふれあいの場。みなさまとの交流を大切に、今日も元気に営業しています。

http://www.syonokai.jp/sisetu/cafe-caretta.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★ママほぐのHP
https://mamahogu.net
★会場「サンノイチ」アクセス
https://www.branch-sc.com/chigasaki/shop/access.jsp
★姉妹イベント「ママを楽しむ会」(寒川・大曲)
https://mamawotanoshimukai.jimdofree.com
★姉妹イベント「ohana」(辻堂・赤松町)
https://www.facebook.com/shonan.tsujido.ohana/
★姉妹イベント『ママリバ』(藤沢)
https://mama-no-tamariba.jimdosite.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●賛助会員募集中
ママほぐの活動を応援してくれる仲間を募集しています。
主に保育士・助産師・季節の催し費用に当てられます。
年会費 500円/1口
▶︎ママほぐを支援する!
https://mamahogu.net/supporter/
<メール> mamahogu@yahoo.co.jpでも承ります!
産後カフェがリニューアル! 🌿定員 産後カフェがリニューアル!
🌿定員5組程度
🌿賛助会員の皆様より焼き菓子の提供
☕️焼き菓子&カフェ提供
ーカフェ カレッタカレッター
http://www.syonokai.jp/sisetu/cafe-caretta.html

11ヶ月までの赤ちゃんとそのママのための特別なカフェタイム
ブランチ茅ヶ崎2サンノイチで開催致します。
講師に相談や体験しても、私たちや一期一会なママとおしゃべりしても、のんびりとコーヒー飲みながら持ってきた雑誌を広げてもいい。
赤ちゃん中心の生活が始まり数ヶ月。この辺で少しひと息いれませんか?
あなたひとりだけじゃない。
がんばらなくて大丈夫。そばにいるから。

★開催中はお子様を保育士などが見守ります。
★現在開催予定ですが、感染症拡大の影響で、休止や一部内容を変更する場合があります。

ー今月の講師ー

●自然療法 クレイケア
ー当日ご相談できる内容ー
大地の恵みいっぱいのクレイ。最近良いものと聞く機会が増えていますが、実際どういいの?クレイって何?というお話をいたします。 
またクレイはお子様のお手当てやママの美容に使える便利グッズです。
個々の悩みに合わせた使い方や、クレイの選び方を一緒に相談しましょう。 
フランス産クレイルのクレイ4種類をお持ちします。
是非手に触れてお試しください

ープロフィールー
うらべちさと
メインは病院でリハビリのお仕事をしている作業療法士です。 昨年、気になっていた粘土療法を深く学びクレイソムリエ®を取得。自宅ワークショップを中心に、お子様と共にクレイを使う方法などをお伝えしています。
Instagramはこちらから→ https://www.instagram.com/clay.no.kobako__

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【日時】6/17(金)10:00〜12:00
(毎月第3金曜日に開催)

【場所】ブランチ茅ヶ崎2 サンノイチ
茅ヶ崎市浜見平3−1 
※魚べいさま・DAISOさま前(2階)

【対象】11ヶ月までの赤ちゃんとそのママ5組程度

【参加費】¥1600(カフェ付各講師体験込)

【予約制・要予約】
■フォーム

https://ssl.form-mailer.jp/fms/0dfc8291745521

予約受付開始 6/1(水)〜
締め切り6/14 (火)

※Instagramの方はプロフィールTOPのリンクよりアクセスできます

■メール予約
mamahogu@yahoo.co.jp
※フォームにアクセス出来ない場合のみ
①お名前 ②産後カフェ希望 と送信
※スペースに限りがあるため必ず事前にお席を確保ください。

主催)ママほぐ 協力)NPO法人まちづくりスポット茅ヶ崎

■感染症対策について
・受付での検温と手指消毒のご協力をお願い致します。
・マスクの着用をお願い致します。
・参加されるお母さん、赤ちゃん及びそのご家族に咳などの風邪症状がある方は、参加できません。体調を優先されご自宅で休んで頂きますようお願い致します。当日のキャンセルも大丈夫です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●カフェカレッタカレッタって?

『カフェ カレッタカレッタ』は、障害のある方が働く喫茶店です。

お店で販売しているものは全てお手製。職人並の腕前の利用者のみなさんが、毎日手作りしています。『カフェ カレッタカレッタ』は、地域の方々とのふれあいの場。みなさまとの交流を大切に、今日も元気に営業しています。

http://www.syonokai.jp/sisetu/cafe-caretta.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★ママほぐのHP
https://mamahogu.net
★会場「サンノイチ」アクセス
https://www.branch-sc.com/chigasaki/shop/access.jsp
★姉妹イベント「ママを楽しむ会」(寒川・大曲)
https://mamawotanoshimukai.jimdofree.com
★姉妹イベント「ohana」(辻堂・赤松町)
https://www.facebook.com/shonan.tsujido.ohana/
★姉妹イベント『ママリバ』(藤沢)
https://mama-no-tamariba.jimdosite.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●賛助会員募集中
ママほぐの活動を応援してくれる仲間を募集しています。
主に保育士・助産師・季節の催し費用に当てられます。
年会費 500円/1口
▶︎ママほぐを支援する!
https://mamahogu.net/supporter/
<メール> mamahogu@yahoo.co.jpでも承ります!
産後カフェがリニューアル! 🌿定員 産後カフェがリニューアル!
🌿定員5組程度
🌿賛助会員の皆様より焼き菓子の提供
☕️焼き菓子&カフェ提供
ーカフェ カレッタカレッター
http://www.syonokai.jp/sisetu/cafe-caretta.html

11ヶ月までの赤ちゃんとそのママのための特別なカフェタイム
ブランチ茅ヶ崎2サンノイチで開催致します。
講師に相談や体験しても、私たちや一期一会なママとおしゃべりしても、のんびりとコーヒー飲みながら持ってきた雑誌を広げてもいい。
赤ちゃん中心の生活が始まり数ヶ月。この辺で少しひと息いれませんか?
あなたひとりだけじゃない。
がんばらなくて大丈夫。そばにいるから。

★開催中はお子様を保育士などが見守ります。
★現在開催予定ですが、感染症拡大の影響で、休止や一部内容を変更する場合があります。

ー今月の講師ー

●離乳食相談
ー当日ご相談できる内容ー
現在リアル離乳食期の赤ちゃんを子育て中!日々の時短離乳食作りや食につながる身体の発達・赤ちゃんのちょっとした仕草の意味についてママたちのお悩みに寄り添ってお応えします。

ープロフィールー
離乳食インストラクター 幼児食アドバイザー はじめ りさ
Hug Baby blog ameblo.jp/hugbaby-shonan/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【日時】6/17(金)10:00〜12:00
(毎月第3金曜日に開催)

【場所】ブランチ茅ヶ崎2 サンノイチ
茅ヶ崎市浜見平3−1 
※魚べいさま・DAISOさま前(2階)

【対象】11ヶ月までの赤ちゃんとそのママ5組程度

【参加費】¥1600(カフェ付各講師体験込)

【予約制・要予約】
■フォーム

https://ssl.form-mailer.jp/fms/0dfc8291745521

予約受付開始 6/1(水)〜
締め切り6/14 (火)

※Instagramの方はプロフィールTOPのリンクよりアクセスできます

■メール予約
mamahogu@yahoo.co.jp
※フォームにアクセス出来ない場合のみ
①お名前 ②産後カフェ希望 と送信
※スペースに限りがあるため必ず事前にお席を確保ください。

主催)ママほぐ 協力)NPO法人まちづくりスポット茅ヶ崎

■感染症対策について
・受付での検温と手指消毒のご協力をお願い致します。
・マスクの着用をお願い致します。
・参加されるお母さん、赤ちゃん及びそのご家族に咳などの風邪症状がある方は、参加できません。体調を優先されご自宅で休んで頂きますようお願い致します。当日のキャンセルも大丈夫です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●カフェカレッタカレッタって?

『カフェ カレッタカレッタ』は、障害のある方が働く喫茶店です。

お店で販売しているものは全てお手製。職人並の腕前の利用者のみなさんが、毎日手作りしています。『カフェ カレッタカレッタ』は、地域の方々とのふれあいの場。みなさまとの交流を大切に、今日も元気に営業しています。

http://www.syonokai.jp/sisetu/cafe-caretta.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★ママほぐのHP
https://mamahogu.net
★会場「サンノイチ」アクセス
https://www.branch-sc.com/chigasaki/shop/access.jsp
★姉妹イベント「ママを楽しむ会」(寒川・大曲)
https://mamawotanoshimukai.jimdofree.com
★姉妹イベント「ohana」(辻堂・赤松町)
https://www.facebook.com/shonan.tsujido.ohana/
★姉妹イベント『ママリバ』(藤沢)
https://mama-no-tamariba.jimdosite.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●賛助会員募集中
ママほぐの活動を応援してくれる仲間を募集しています。
主に保育士・助産師・季節の催し費用に当てられます。
年会費 500円/1口
▶︎ママほぐを支援する!
https://mamahogu.net/supporter/
<メール> mamahogu@yahoo.co.jpでも承ります!
どなたでも参加頂けます。
■感染症対策について
・受付での検温と手指消毒のご協力をお願い致します。
・マスクの着用をお願い致します。
・参加されるお母さん、赤ちゃん及びそのご家族に咳などの風邪症状がある方は、参加できません。体調を優先されご自宅で休んで頂きますようお願い致します。当日のキャンセルも大丈夫です。
★イベント中はお子様を保育士などが見守ります
★子育て中の方だけでなくどなたでもご利用ください
★入場無料
★賛助会員募集中
ママほぐの活動を応援してくれる仲間を募集しています。主に保育士、助産師、季節の催しに充てられます。
年会費 500円/ひと口
▶︎ママほぐを支援する!
<申込む> https://mamahogu.net/supporter/
<メール> mamahogu@yahoo.co.jpでも承ります!
協力団体 NPO法人まちづくりスポット茅ヶ崎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※内容や開催場所が変更になる場合があります

●湘南つむぎ助産院●

湘南つむぎ助産院(無料) 
10:00-12:00 ☆午前中のみ

託児スペースにいます。
お気軽にお声かけください。

◎産後のママの体調や親子関係、夫婦関係など
◎お子さんの発育発達、関わり方など
どこに相談したら良いか分からない産後や子育てのことなどをご相談ください。

<料金> 
無料

<SNS>
Instagram: @tsumugi.mw

Facebook:
https://www.facebook.com/湘南つむぎ助産院-105128228035701/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★場所
ブランチ茅ヶ崎2
茅ヶ崎市浜見平3ー1
アクセスはこちら
https://www.branch-sc.com/chigasaki/shop/access.jsp

パーキング🅿3時間無料
施設内キレイなオムツ替え・授乳スペース、飲食スペースあり

★日時
6/1(水)10:00~15:00
通常は毎月第一水曜日開催

ゆっくりワークショップを楽しんだり、一人で来るのがちょっと不安な方は来場が緩やかになる午後をお勧めします。
ピンクの腕章をつけたスタッフが運営です。

一人で来ました。と、お声がけくださいね。
産後孤育てをした経験をしたことから生まれたママほぐは今年で6年目。ここ(ママほぐ)が、ママの居場所になりますように。安心してお出かけくださいね。

★ママほぐのHP
https://mamahogu.net
★ママほぐの想い
https://ameblo.jp/okinawayaa/entry-12352354163.html
★”リラクゼーション”と”モノづくり”の理由
https://ameblo.jp/okinawayaa/entry-12369468863.html

★姉妹イベント「ママを楽しむ会」(寒川・大曲)
https://mamawotanoshimukai.jimdofree.com
★姉妹イベント「ohana」(辻堂・赤松町)
https://www.facebook.com/shonan.tsujido.ohana/
★姉妹イベント『ママリバ』(藤沢)
https://mama-no-tamariba.jimdosite.com
☆フライヤーには載っておりませんが
たわわやさんがきてくれることに
なりました♪☆

どなたでも参加頂けます。
■感染症対策について
・受付での検温と手指消毒のご協力をお願い致します。
・マスクの着用をお願い致します。
・参加されるお母さん、赤ちゃん及びそのご家族に咳などの風邪症状がある方は、参加できません。体調を優先されご自宅で休んで頂きますようお願い致します。当日のキャンセルも大丈夫です。
★イベント中はお子様を保育士などが見守ります
★子育て中の方だけでなくどなたでもご利用ください
★入場無料
★賛助会員募集中
ママほぐの活動を応援してくれる仲間を募集しています。主に保育士、助産師、季節の催しに充てられます。
年会費 500円/ひと口
▶︎ママほぐを支援する!
<申込む> https://mamahogu.net/supporter/
<メール> mamahogu@yahoo.co.jpでも承ります!
協力団体 NPO法人まちづくりスポット茅ヶ崎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今月のお店
※内容や開催場所が変更になる場合があります

●たわわやパン販売●
『たわわや』

国産小麦のパン販売

<SNS>
Instagram @tawawayapan

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★場所
ブランチ茅ヶ崎2
茅ヶ崎市浜見平3ー1
アクセスはこちら
https://www.branch-sc.com/chigasaki/shop/access.jsp

パーキング🅿3時間無料
施設内キレイなオムツ替え・授乳スペース、飲食スペースあり

★日時
6/1(水)10:00~15:00
通常は毎月第一水曜日開催

ゆっくりワークショップを楽しんだり、一人で来るのがちょっと不安な方は来場が緩やかになる午後をお勧めします。
ピンクの腕章をつけたスタッフが運営です。

一人で来ました。と、お声がけくださいね。
産後孤育てをした経験をしたことから生まれたママほぐは今年で6年目。ここ(ママほぐ)が、ママの居場所になりますように。安心してお出かけくださいね。

★ママほぐのHP
https://mamahogu.net
★ママほぐの想い
https://ameblo.jp/okinawayaa/entry-12352354163.html
★”リラクゼーション”と”モノづくり”の理由
https://ameblo.jp/okinawayaa/entry-12369468863.html

★姉妹イベント「ママを楽しむ会」(寒川・大曲)
https://mamawotanoshimukai.jimdofree.com
★姉妹イベント「ohana」(辻堂・赤松町)
https://www.facebook.com/shonan.tsujido.ohana/
★姉妹イベント『ママリバ』(藤沢)
https://mama-no-tamariba.jimdosite.com
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Copyright © ママほぐ All Rights Reserved.

  • HOME
  • ママほぐについて
    • 子育て情報に関するアンケート調査結果
    • 0~6歳児子育て情報に関する
      アンケート
    • 出産から産後6ヶ月までの
      子育ての実態調査
    • 『緊急避妊薬のアクセスについて』
  • 安心して子育てができるマチへ
  • 子育てナビ!ーINFOー
  • 活動を応援してくださる方へ
  • お知らせ
  • イベント
  • 子育てナビ! ーMEET & TALKー
  • お問い合わせ・ご連絡
  • MENU
  • HOME
  • LINE
  • アクセス
PAGE TOP